みなさん、こんばんは。自分にご褒美あげてますか?
みなさん、突然ですが、「モンブラン=栗」って思っている方が多いのではないでしょうか?実は違うんですよ。
モンブランは栗じゃない!?
ちなみに、モンブランの名前の由来については、同記事にて・・・
モンブランはフランス語で「白い山」を意味します。フランスとイタリアの国境にある西ヨーロッパでは、最高峰の山の名前であるアルプス山脈のモンブランが、その由来です。高さは、実に4,810m。日本で一番高い富士山が3,776mですから、富士山より1,000mも高いんですね。
カロリー:277kcal
【商品説明】
イタリア栗を使ったモンブランです。モンブラン状に絞ったマロンクリームを盛り付けて、マロンムース、ホイップクリーム、マロンペースト、ダイス状のスポンジを層にして重ねました。(セブンイレブンWebサイトより引用)
それでは早速・・・いっただっきまーす!!!🍟🍟
満足度 :★★★☆☆(3.0)
コスパ :★★★☆☆(3.0)
おすすめ度:★★★☆☆(3.0)
一番外側のマロンクリームは柔らかくて、甘くて、おいしいのですが、ちょっと栗が弱いかなという印象。2段目にホイップクリームも甘めでおいしいです。3段目のマロンムースも一番外側のマロンクリームと同様にちょっと栗が強めでもいいかなと。一番下のスポンジはふんわりとして、優しい味ですね。
セブンイレブンのモンブランは「栗が強めで、クリーム濃厚」というイメージがあったのですが、この商品は栗は弱めでしたね。ちょっとイメージと違いました。でも、全体的にはおいしかったですよ。期待値が高すぎたのかも知れないです。
もぐナビのクチコミ14件を見ても、ほとんどが★3~★4で、決して評判は悪くはないですが、「おいしいけど、栗が弱い」という論調が多かったです。
そして、あっという間に・・・ごちそう様でした~♪♪
スイーツの由来や歴史を学んでから、そのスイーツを食べるのって、スイーツ通っぽくて、大人っぽい食べ方ですね。
今日も元気と小さな幸せをいただきました。
明日もお仕事がんばりましょう。
宜しければ、ブックマーク・評価・シェアをお願いします。
それでは・・・See You Again!!