みなさん、こんばんは。自分にご褒美あげてますか?
みなさん、突然ですが、「フレンチトーストは、当然フランス発祥でしょ。だって、名前に”フレンチ”って付いているんだから。」と思っている方が多いのではないでしょうか?実は違うんですよ。
現在、世界中で一般化されている「フレンチトースト」という呼称については、1724年のアメリカで酒屋の店主ジョーゼフ・フレンチが命名したとされています。ただし、同時期に同様の製法によるものが「ミルクトースト」と呼ばれていたこともあり、この語源が発祥なのかは不明です。
(出典)2019年7月29日 GakuSha 「フレンチトーストとフランスは全く関係ない」https://gaku-sha.com/food/french-toastから引用
えっー!!びっくりですね!フレンチトーストの”フレンチ”はフランスではなく、売り出した酒屋の店主フレンチさんの名字だったんです。フレンチトーストの発祥は、フランスと全く関係なかったんですね。
さぁ、フレンチトーストの驚きの誕生秘話を知ったところで、実際にフレンチトーストをいただきましょう。今日の一品は・・・冷やして食べるフレンチトースト!!!😊😊😊
品 名 :冷やして食べるフレンチトースト
価 格 :税込198円
カロリー:254kcal
【商品説明】
パンに、牛乳・玉子等が入ったフレンチ液を染み込ませました。冷やしてそのまましっとりとした食感、レンジアップするとふわふわの食感になります。(ファミリーマートWebサイトより引用)
それでは早速・・・いっただっきまーす!!!🍞🍞🍞
おいしさ :★★★☆☆(3.0)
満足度 :★★★★☆(4.0)
コスパ :★★★★☆(4.0)
おすすめ度:★★★★☆(4.0)
ちょうどいい甘さ加減のフレンチ液がたっぷり染み込んでます。ベースはふわふわしたパンで、かなり食べ応えありました。食べ終わった後は、かなり満腹感があります。
ただ、私としては、レベルの高いフレンチトーストだと思いますが、差別化ポイントやオリジナリティに乏しいかなという印象でした。
もぐナビのクチコミは2件ありまして、評点は★4・★3とまずまずの点数なので、購入して失敗する心配はなさそうです。
そして、あっという間に・・・ごちそう様でした~♪♪
今日も元気と小さな幸せをいただきました。
明日もお仕事がんばりましょう。
宜しければ、ブックマーク・評価・シェアをお願いします。
それでは・・・See You Again!!