みなさん、こんばんは。自分にご褒美あげてますか?
今日、自宅近くのコンビニを探索していたら、聞いたこともないスイーツを発見しました。私は食べてみたい衝動を抑えきれず、そのスイーツを手に取り、購入しました。
そのスイーツとは・・・バブカ!!
第一印象は「バブカって、何?」、「チョコレートコロネに似てるけど、美味しいのかな?」という感じでした。
本日はそんな謎スイーツ バブカのルーツを辿りつつ、コンビニで販売中のバブカを実食してみたいと思います。
まず、バブカのルーツについて色々と調べてみたところ、ほとんど情報がありませんでしたが、macroniに少しだけ情報が載ってました。
バブカ(Babka)とはユダヤ系のパンであり、アメリカ東海岸では以前からポピュラーなもの。もともと東欧の食べ物で、ユダヤ人に愛されている甘いパンです。ケーキ型に作ることもあり、クリスマスには赤や緑のドライフルーツでバブカを作って、みんなでお祝いするということもあるようです。
今、ニューヨークで流行している「チョコレートバブカ」は、ブリオッシュのような、卵黄や砂糖とバターを練り込んだリッチな生地に、チョコレートやシナモンがたっぷりと入った甘いパンです。長方形のローフ形をしているのが基本なのだそう。
(出典)2017年6月15日 macaroni「NYで流行中のスイーツ「バブカ」って?人気店や気になるレシピもご紹介」https://macaro-ni.jp/31113から引用
もともと東欧が発祥で、ユダヤ人に愛されているパンのようです。今から2~3年前くらいにグルメ最先端の街ニューヨークで大流行したようです。
グルメ最先端の街ニューヨークで大流行したとなれば、期待が高まります。早速、コンビニで販売中のバブカを実食してみましょう。今日に一品は・・・バブカ!!(チョコレート)😊😊😊
自宅近くのセブンイレブンで購入しました。
品 名 :バブカ!!(チョコレート)
価 格 :税込149円
カロリー:399kcal
【商品説明】
セブンイレブンWebサイト上で、本商品の説明は見当たりませんでした。
それでは早速・・・いっただっきまーす!!!🌭🌭🌭
おいしさ :★★★★☆(4.0)
満足度 :★★★★☆(4.0)
コスパ :★★★★☆(4.0)
おすすめ度:★★★★☆(4.0)
まず開封してみると、シナモンのいい匂いがします。食べてみると、表面のふわふわデニッシュ生地と甘いシナモン、中身のたっぷりチョコレートの相性が抜群で、とても美味しかったです。
税込149円なので、比較的、お手頃価格なので、試しやすいですね。カロリーが399kcalとちょっと高めですが・・・
もぐナビのクチコミは33件あり、平均★4.9(満点は★7)と、高評価です。しかし、細かく個々の評価を見てみると、★3の評価もあれば、★6・★7の評価もあり、評価にバラツキがあります。好き嫌いが分かれる商品なのかも知れませんね。
そして、あっという間に・・・ごちそう様でした~♪♪
今日も小さな幸せをいただきました。明日は日曜日。お休みの方も、お仕事の方も、充実した一日にしましょう。
宜しければ、ブックマーク・読者登録・シェアをお願いします。
それでは・・・See You Again!!